後藤 純男(ごとう すみお)

雪に塔の図が とても人気あります。多くは奈良の法隆寺など
お寺を描いてます。
北海道の富良野に後藤純男美術館があります。
非常に人気があり 過去 絵画相場の基準となることが
ありました。
後藤先生の10号サイズが 市場でどのような価格で
売買されているか? 高くなると 絵画の相場が上昇傾向になり
下がると 少し心配になっったりと。
美術商は常に 心掛けています。
昭和5 | 千葉市に生まれる |
---|---|
21 | 山本丘人に師事 |
24 | 田中青坪に師事 |
25 | 第5回院小品展初入選 |
27 | 第37回院展初入選 |
44 | 三人展-常盤大空、森田恭平、後藤純男(東京八重洲美術) |
54 | 第一回中国・韓国取材研究旅行 |
59 | 個展(伊勢丹美術館) |
63 | 東京芸術大学教授に就任 |
平成元年 | 個展(新潟伊勢丹・奈良そごう) |
2 | 個展(大宮そごう) |
4 | 個展(いよてつそごう) |
5 | 個展(黒崎そごう) |
表玄では現在、力をいれて近代絵画の買取りを強化しております。
これまで多くの買取実績をもとに、お客様に最良の売却方法を親身にアドバイスいたします。
美術品を売りたい方、作品の鑑定についてなどご相談があればお客様相談窓口まで
お気軽にお電話ください。
(料金不要のフリーダイヤルよりまず安心無料相談に応じます)
株式会社表玄 徳永・金子
フリーダイヤル:0120-77-6238
TEL:03-3572-6238 / FAX:03-3572-6289 / E-Mail:info@hyougen.jp