大山 忠作(おおやま ちゅうさく)

鯉の画家として大変有名。
一瞬の動きをその眼力で捕らえ まるで画面の中で
生きているように泳ぐ鯉の姿が印象的。
背景の色の変化や、紅葉を配した構図など多彩な
アレンジで楽しませてくれます。
大正11 | 福島県生まれ |
---|---|
昭和18 | 東京美術学校卒業 |
22 | 山口蓬春に師事 |
27 | 日展特選 (30年も特選) |
48 | 日本芸術院賞 |
55 | 成田山光輪閣襖絵完成記念展 開催 (59年Ⅱ期完成) |
61 | 日本芸術院会員となる |
62 | 二本松市名誉市民 |
平成 4 | 日展理事長 |
8 | 勲三等瑞宝章受章 |
11 | 文化功労者 |
18 | 文化勲章受章 |
21 | 86歳にて逝去 |
表玄では現在、力をいれて近代絵画の買取りを強化しております。
これまで多くの買取実績をもとに、お客様に最良の売却方法を親身にアドバイスいたします。
美術品を売りたい方、作品の鑑定についてなどご相談があればお客様相談窓口まで
お気軽にお電話ください。
(料金不要のフリーダイヤルよりまず安心無料相談に応じます)
株式会社表玄 徳永・金子
フリーダイヤル:0120-77-6238
TEL:03-3572-6238 / FAX:03-3572-6289 / E-Mail:info@hyougen.jp