鳥海 青児(ちょうかい せいじ)

味わい深い作風で、観れば見るほど先生の世界に引き込まれます。
表玄では パリのノートルダム寺院を描いた作品を
取り扱っておりますが
一見何を描いているのかと感じますが、
時が経つと寺院が浮き上がってくるようです。
出身地の神奈川県立美術館蔵や平塚市美術館蔵に
多くの代表作が収蔵されている。特に1960年代に南米を旅した
自由奔放なメキシコシリーズや代表作のピカドールなどが有名。
深い感銘を受けた画家ゴヤの作風も意識した画風を展開した。
明治35 | 神奈川県平塚で生まれる |
---|---|
昭和 2 | 関西大学卒業 |
3 | 春陽会賞受賞(同4年も受賞) |
5 | 渡欧 (~8年) |
18 | 春陽会退会し、独立美術協会会員となる |
31 | 芸術選奨文部大臣賞受賞 |
34 | 毎日美術賞受賞 |
35 | エジプト、インド、ペルー、メキシコを旅行 |
39 | ブリヂストン美術館が鳥海の記録映画を制作する |
47 | 70歳で逝去 |
表玄では現在、力をいれて近代絵画の買取りを強化しております。
これまで多くの買取実績をもとに、お客様に最良の売却方法を親身にアドバイスいたします。
美術品を売りたい方、作品の鑑定についてなどご相談があればお客様相談窓口まで
お気軽にお電話ください。
(料金不要のフリーダイヤルよりまず安心無料相談に応じます)
株式会社表玄 徳永・金子
フリーダイヤル:0120-77-6238
TEL:03-3572-6238 / FAX:03-3572-6289 / E-Mail:info@hyougen.jp