宇田 荻邨(うだ てきそん)


京都の北山の風景を得意とし、緑と基調とした 北山杉と題した作品が多いです。
林の中には小鳥や小川 季節を感じさせてくれる花々や秋の紅葉。それらを
画面に絶妙なバランスで配置されております。
評価を上げるポイントは、とても小さいですが 絵の中に鳥がいればアップです。
明治29 | 三重県松坂市に生まれる |
---|---|
大正2 | 京都にうつり、菊池芳文,菊池契月に師事 |
3 | 京都市立絵画専門学校別科に入学 |
15 | 「淀の水車」が帝展特選となる |
昭和2 | 帝国美術院賞を受賞 |
4 | 母校京都市立絵画専門学校(現京都市立美大)で後進の指導にあたる |
25 | 日展運営会参事となる |
36 | 芸術院会員となる |
37 | 日展理事となる |
42 | 勲三等瑞宝章を受章 |
55 | 83歳にて逝去 |
表玄では現在、力をいれて近代絵画の買取りを強化しております。
これまで多くの買取実績をもとに、お客様に最良の売却方法を親身にアドバイスいたします。
美術品を売りたい方、作品の鑑定についてなどご相談があればお客様相談窓口まで
お気軽にお電話ください。
(料金不要のフリーダイヤルよりまず安心無料相談に応じます)
株式会社表玄 徳永・金子
フリーダイヤル:0120-77-6238
TEL:03-3572-6238 / FAX:03-3572-6289 / E-Mail:info@hyougen.jp